2024年3月31日付で佐藤卓己は京都大学を早期退職し、同4月1日付で上智大学文学部新聞学科教授となりました。

2024年4月1日付『上智新聞』インタビュー

カテゴリー: 未分類 | コメントする

このHPは2024年3月末で更新を停止します。

本研究室は、佐藤卓己が2024年3月で京都大学を離れて東京に研究拠点を移すため、

3月いっぱいで終了いたします。長らくのご愛顧に感謝します。

OB・OGの新刊は、今後も続々と刊行されていくことになります。

よろしくお引き立てのほどお願いします。

book近現代中国と読書の政治 比護 遥(著/文) - 東京大学出版会

book

book

book

テレビから学んだ時代

満洲電信電話株式会社:そのメディア史的研究

偏愛的ポピュラー音楽の知識社会学: 愉しい音楽の語り方 (叢書パルマコン・ミクロス01)

「つながり」の戦後文化誌

book

 

「もしもあの時」の社会学 ─歴史にifがあったならポスト活字の考古学―「活映」のメディア史1911ー1958

カテゴリー: 未分類 | コメントする

松尾理也さんの博士論文『大阪時事新報の研究 :「関西ジャーナリズム」と福澤精神』刊行

メディア文化論研究室出身博士第7号の松尾理也さんの博士論文
『大阪時事新報の研究 :「関西ジャーナリズム」と福澤精神』が刊行されました。
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784422202976?fbclid=IwAR2Yz_ZZfKsJpqHs4mvoMg1lQpccKRhFAdFCAL8k_bGUAxNZDcxNICI1-Jc

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2021年6月25日オンラインイベント開催

https://wirelesswire.jp/2021/05/79857/?fbclid=IwAR1fOBzDpBOMUJkH1KA-axzCjFjHJsmBygT9wsa5-Wq_jdPvwZdCfJbEr0I

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Takumi Satō, Afterword to the Japanese Edition of Mosse’s “Nationalization of the Masses”

ジョージ・L・モッセ『大衆の国民化―ナチズムに至る政治シンボルと大衆文化』ちくま学芸文庫の「あとがき」の英語版がウィスコンシン大学のGeorge L. Mosse Program in Historyに掲載されました。実際の文庫あとがきで省略した部分をふくめ、「あとがき」の確定版といえるものです。
https://mosseprogram.wisc.edu/2021/03/31/sato/?fbclid=IwAR2rzdtB3LYFdgJyCI-gTsN7-Mj0WFwM1gv6ZfeNGi3SxvEu49gPLxvYILo

Afterword of the “Chikuma Gakugei Bunko Edition”
Translated by Michael Hayata

カテゴリー: 未分類 | コメントする

『京都メディア史研究年報』第7号刊行

カテゴリー: 未分類 | コメントする

『メディア論の名著30』ちくま新書、刊行

カテゴリー: 未分類 | コメントする

博士論文 公開口頭試問 2019年11月1日開催

木下浩一氏の博士論文「商業教育局における社会教育
と教養の系譜」の公開口頭試問を2019年11月1日に開催します。
主査・佐藤卓己教授、副査・竹内里欧准教授・福井佑介講師
日時:2019年11月1日(金)15時から17時まで

場所:京都大学教育学部 第1会議室


公聴会終了後、18時から懇親会も予定しています。
報道関係者をふくめ、ご都合のつく方は是非ご参加ください。

事前の連絡は不要です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2019年1月13日のミニ・シンポジウム

カテゴリー: 未分類 | コメントする

第72回毎日出版文化賞贈呈式

https://mainichi.jp/articles/20181130/k00/00m/040/106000c

カテゴリー: 未分類 | コメントする